3.キャッシュ・フロー計算書科 目241 事業活動によるキャッシュ・フロー 税引前当期利益 減価償却費 減損損失 貸倒引当金の増加額(△は減少) 賞与引当金の増加額(△は減少) 退職給付引当金の増加額(△は減少) その他引当金等の増加額(△は減少) 信用事業資金運用収益 信用事業資金調達費用 受取雑利息及び受取出資配当金 有価証券関係損益(△は益) 固定資産売却損益(△は益) 固定資産除却損益(△は益) (信用事業活動による資産及び負債の増減) 貸出金の純増(△)減 貯金の純増減(△) 信用事業借入金の純増減(△) その他の信用事業資産の純増(△)減 その他の信用事業負債の純増減(△) (共済事業活動による資産及び負債の増減) 共済資金の純増減(△) 未経過共済付加収入の純増減(△) その他の共済事業資産の純増(△)減 その他の共済事業負債の純増減(△) (経済事業活動による資産及び負債の増減) 受取手形及び経済事業未収金の純増(△)減 経済受託債権の純増(△)減 棚卸資産の純増(△)減 支払手形及び経済事業未払金の純増減(△) 経済受託債務の純増減(△) その他の経済事業資産の純増(△)減 その他の経済事業負債の純増減(△) (その他の資産及び負債の増減) その他の資産の増(△)減 その他の負債の増減(△) 未払消費税等の増減額(△は減少) 信用事業資金運用による収入 信用事業資金調達による支出 雑利息及び出資配当金の受取額 法人税等の支払額事業活動によるキャッシュ・フロー小 計(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)2023年度777,018 484,121 43,417 △ 10,149 △ 11,396 △ 34,368 △ 21,037 △ 1,050,648 8,763 △ 236,119 △ 31,962 △ 14,884 557 △ 938,414 597,394 △ 12,753 △ 63,051 454,946 31,929 △ 5,826 △ 34 △ 75 △ 359,171 △ 94,198 △ 41,399 141,053 △ 12,213 11,674 △ 2,409 51,381 869,103 △ 280,305 1,039,900 △ 9,832 1,281,017 236,119 △ 202,172 1,314,963 至 2025年3月31日)(自 2024年4月1日2024年度(単位:千円)276,942 476,802 4,556 △ 55,316 △ 26,459 △ 36,829 15,483 △ 1,151,609 95,684 △ 96,842 △ 4,819 △ 3,965 8,623 △ 1,209,559 1,532,230 △ 10,394 36,544 54,026 △ 22,732 △ 3,517 △ 191 139 218,841 △ 19,279 △ 6,763 186,137 △ 830 9,247 1,164 23,649 △ 876,635 532,925 1,116,406 △ 66,603 997,056 96,842 △ 166,517 927,381
元のページ ../index.html#26