科 目1.当期未処分剰余金 当期首繰越剰余金 当期剰余金 再評価差額取崩額 利用事業施設管理等積立金取崩額 災害等対策積立金取崩額2.任意積立金取崩額 施設整備資金準備積立金3.剰余金処分額(1)利益準備金(2)任意積立金 特別積立金 目的積立金 利用事業施設管理等積立金 県センターシステム構築負担積立金 施設整備資金準備積立金 災害等対策積立金 減損会計準備積立金(新設)(3)出資配当金 普通出資に対する配当金 後配出資に対する配当金(4)事業分量配当金4.次期繰越剰余金(注)1.普通出資に対する配当金及び後配出資に対する配当金の割合は、次のとおりです。 (1) 普通出資に対する配当の割合 2023年度 1.5% 2024年度 1.5% (2) 後配出資に対する配当の割合 2023年度 -% 2024年度 -%2.事業分量配当金の基準は、次のとおりです。 2023年度 - 2024年度 - 3.任意積立金のうち目的積立金の種類及び積立目的、積立目標額、積立基準等は別表の とおりです。4.次期繰越剰余金には、営農指導、生活・文化改善の事業の費用に充てるための繰越額 が含まれています。 2023年度 60,000千円 2024年度 60,000千円2023年度2024年度862,258,752 208,180,219 618,078,735 244,291 35,755,507 - - - 685,197,884 180,000,000 431,002,698 50,000,000 381,002,698 111,002,698 20,000,000 150,000,000 100,000,000 - 74,195,186 74,195,186 - - 177,060,868 (単位 : 円)531,917,609 177,060,868 169,311,042 498,656 85,047,043 100,000,000 200,000,000 200,000,000 497,097,577 50,000,000 372,000,149 50,000,000 322,000,149 12,000,149 10,000,000 50,000,000 50,000,000 200,000,000 75,097,428 75,097,428 - - 234,820,032 5.剰余金処分計算書42
元のページ ../index.html#44