こぶれ 2025年3月号
5/20

  5「JAタウン」内昨年夏の高温と干ばつによる影響でどの地区も生育に遅れがみられることが報告され、今後へ向けての対応方針も話し合いました。営農部企画指導課の飛永孝課長は、「昨年のような高温にも対応できる栽培方法を考えていかなくてならない。作型や品種の抜本的な見直しを、JA全農ながさきや長崎県などとも協力して取り組んでいく」と話しています。JA全農が運営する通販サイトには、長崎県産の農畜産物や加工品などを販売するショップ「もぐもぐながさき」が出店しています。今回紹介した当JA管内で育てられたタマネギも現在販売中です!知ってる?もぐもぐながさき■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■愛野町小浜町南串山町西部基幹営農センターJA島原雲仙千々石町加津佐支店口之津町

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る