当JAは7月18日、Aコープあいの店をリニューアルオープンしました。開店時間の9時30分を前に長蛇の列ができ、その後も一時的に入店制限を行うなど、多くの来店者でにぎわいました。オープンから4日間は記念セールを実施し、購入者には先着で記念品をプレゼントしました。同店は5月中旬から改装工事のため一時閉店し、大規模なリニューアルを実施しました。売り場のレイアウトを見直し、買いまわりしやすくしたほか、照明を増やして明るく見やすい店内へと生まれ変わりました。また、セルフレジを導入するなど、利便性の向上にも取り組んでいます。リニューアルした「あいの店」では、「島原半島」をコンセプトとした売り場づくりを行っています。JAのお店として地産地消を推進するため、地元島原半島産商品の取り扱いを拡充しました。海産物や漬物、お菓子などを取りそろえ、商品のポップは緑色で統一することで、ほかの商品との差別化を図っています。宮本顕店長は、「島原半島には良い商品がたくさんあるので、そこを他店にはない魅力として打ち出していきたい。リニューアルを機に若い方にも来店いただけるようになってきているので、売り出し内容や企画もレベルアップさせてがんばっていきたい」と話しています。多くの来店客でにぎわう店内テープカットの様子千々石の棚田を車で通る時、夏の稲の青さ、秋の稲の黄金色、どの季節も楽しみです。(雲仙市のY・Kさん)私も通る時には、気になって見てしまいます。季節の変化がだんだんと感じられていいですね。 4Aコープあいの店リニューアルオープン
元のページ ../index.html#4